給与計算をアウトソースしたくなる業者の特徴
まあ、弊社みたいな会社って言いたいのですが、一般論で述べていきます。
①HPに価格表が掲載されているよく「価格は見積り」的なHPが多いです。
これはもう時代遅れ。値段がわからなければほかのサイトを探すのが今の主流。だからHPに価格表が無いとまず問い合わせが来ないと思います。
②それなりのスタッフが揃っている委託企業は社員を抱えたそれなりの企業です。
10人、20人、50人等社員がいる会社の給与計算を受託するのに、社労士が一人でやっている事務所や税理士が一人でやっている事務所に依頼しますかね。しませんよね。だから、HPにスタッフの顔写真いりの自己紹介があると、信頼度があがります。
③経営者のポリシーがしっかりしている。
価格訴求面も加えて、「なぜ給与計算のアウトソース」を受託するのか!のポリシーがしっかり発信されている。
④導入事例が多数
HPにリアルな導入事例がたくさんあると、信頼度がUPします。
⑤毎日のようにブログ等で更新されている。
これは日々、ブログ等で記事をUPしているということは、「生きているHP」と思っていただける。
要するに、弊社のような会社ってことです。(笑)
2020-07-21 東京中央給与計算センター
気軽に見積り依頼・お問い合わせ下さい。
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/toiawase/form_toiawase
- 投稿タグ
- アウトソース、給与計算代行