内製化→アウトソース→内製化
内製化でうまくいかない企業から、給与計算の
アウトソースの依頼がありました。
テストランを行っている最中に、「内製化」する
という話で、進んでいた作業があるのに、
途中で契約が解除になりました。
まあ、この企業の「ビジネスマナー」がさておき、
内製化してうまく行かなかったものを、また、
「内製化」しても、うまくいかないことは明白なん
ですが、、
断る体の良い理由だったのかもしれません。
もしかしたら、弊社より価格の安い業者に乗り換えたか
既存社労士が「給与計算をやる」と言い出したのか、
おそらくそんなところじゃないかなと思います。
ものすごく、手間をかけて給与計算の構築を行った
のに、、、
2018-07-25 東京中央給与計算センター
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/
気軽に見積り依頼・お問い合わせ下さい。
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/toiawase/form_toiawase
- 投稿タグ
- アウトソース、給与計算代行