給与計算を社内でやるとほぼ「間違う」
これは弊社で引き継いだ時の経験則ですが、
今まで社内で給与計算を実施されていた場合、
ほぼ100%、間違って計算しています。
・社会保険料の料率の間違い
・社会保険料の標準報酬月額の登録ミス
・改定タイミング
・月変をほとんど行っていない
給与計算をきちんと回せる人の力量
・社会保険の仕組みを理解している
・所得税の仕組みを理解している
・雇用保険の仕組みを理解している
・住民税の仕組みを理解している
これって、意外に敷居がたかいのです。
だから給与計算はセミプロなスタッフを雇用する
必要があるのです。それが嫌なら外部アウトソース
すべきです。外部業者は基本、プロですから。
2018-07-19 東京中央給与計算センター
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/
気軽に見積り依頼・お問い合わせ下さい。
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/toiawase/form_toiawase
- 投稿タグ
- アウトソース、給与計算代行