電話で見積もり依頼はちょっと無理です
おっさん経営者ほど、ネットを使いたがらず
すぐ「電話」をかけてきます。
当方はそんな企業とは、誰か信頼の置ける人から
のご紹介でない限り付き合いません。
それには理由があります。
先が思いやられるからです。
手間がかかりすぎるからです。
仮に、給与計算がスタートしたとします。
そんなおっさん経営者の会社は、
紙の出勤簿をFAX、給与計算の確認に関しては、
おっさんは電子メール等を見ないので、「電話」
となります。
弊社のコストはものすごく高くなり、
赤字となるわけです。
弊社は、企業が弊社に対して、ファースト
コンタクトをどのように取ってきて、弊社から
送付する「ヒヤリングシート」にどれほど的確
に回答してくれるか等を見ているわけです。
その初動対応が悪い会社様は、こちらから追い
かけることは無いです。
2018-07-13 東京中央給与計算センター
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/
気軽に見積り依頼・お問い合わせ下さい。
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/toiawase/form_toiawase
- 投稿タグ
- アウトソース、給与計算代行