マーケティングって長期視点なんですよね
グーグルで
「給与計算 東京」
「給与計算 中小企業」
で検索していただくと、1ページ目かもしくは
上位に表示されます。
その為にしたことは
(1)毎日ワードプレスでブログを書く
(2)ネーミングを「東京中央給与計算センター」
として、「東京」を屋号として入れた
(3)「500円~」という価格訴求
中でも、じわじわ検索で不動の上位に君臨する手法
として「ワードプレスでのブログ」があります。
WEB制作会社の指導のものと、もう「800件」
の記事が出来ました。
ワードプレスの性質で、HPのページを増幅させて
くれる効果があるとのこと。詳しい検索ルールは
わかりませんが、毎日記事を1つずつ記載すること
で、思えば遠くにきたもんだ的なHPページの800
の集団が出来るのです。
これは1日や1か月で出来るものではないのです。
長期的な戦略性、マーケティング戦略による必然
なんですね。毎日、ブログを書くって、とても大変
です。やった人はわかるはずです。
みんな真似してやるのですが、「毎日記事を書くこと」
が出来ずにリタイヤしていきます。それくらい、
強い意志と忍耐力と継続性が必要なんですね。
おかげでHPからのお問合せが絶えることはないです。
2020-06-18 東京中央給与計算センター
気軽に見積り依頼・お問い合わせ下さい。
http://www.tokyo-chuo-sr.jp/toiawase/form_toiawase
- 投稿タグ
- アウトソース、給与計算代行